雨と霧
雨が降って霧も出ているブナ林…。そこはまさに緑の癒し空間なのですが、今年も運良くそういった機会に出合うチャンスに恵まれました❤
以下は全て岩手県八幡平市にある安比高原の安比ブナ二次林の写真です。

・2022/7/7 9:20
・FUJIFILM X-T3
・XF8-16mm f2.8 R LM WR
迫力のある倒木ですが…雨に打たれ、霧に包まれ…辺りは鳥の声と雨音しか聞こえません。なんだか厳かな気持ちになります。

・2022/7/7 9:10
・FUJIFILM X-T3
・XF8-16mm f2.8 R LM WR
折れてしまった木が、それでも懸命に空に向かっています。

・2022/7/7 7:00
・FUJIFILM X-T4
・Tamron 18-300mm f3.5-6.3
色々な形や大きさのブナたち。木々にも個性があると感じます。
霧に包まれて…
以下の写真はFUJIFILM X-T4とTamron 18-300mm f3.5-6.3で撮ったものです。

・2022/7/7 6:40

・2022/7/7 6:20
濃い霧に隠れるように佇む木々たち…。その奥ゆかしさが愛らしい…❤
霧の情景は詫び寂びの世界に通じる雰囲気がある気がします。引き合いに出すには恐れ多いですが、長谷川等伯の松林図屏風がとても好きなので、あの世界観に少しでも近づけたら…といつも思っています。
優しく降る光

・2022/7/7 8:50

・2022/7/7 7:40
小雨がパラつく空模様でしたが、曇り空から光が降ってきました。雲や霧が天然のディフューザーになって、とっても優しい光になっています。それが霧で拡散されて雰囲気を更に幻想的にしてくれていますね。大好きな光です。
雨が上がって

・2022/7/7 8:35

・2022/7/7 8:30

・2022/7/7 8:40
いつの間にか雨が上がり、日が高くなってきました。光が差し込んできて林の中を照らし始め、夏の様相を醸し始めます。
林の様々な雰囲気を味わえて、気持ちの良い写活になりました🌟
コメント