夜桜見物
春は駆け足で過ぎ去り、いよいよ新緑が美しい季節になってきました🍃
今年も桜の名所を廻ることができたので、それを何記事かに分けて振り返っていきたいと思います🌸

身照寺の夜桜
撮影日
2024年4月14日
身照寺
機材
- FUJIFILM X-T5
- XF10-24mmF4 R OIS WR
身照寺(岩手県花巻市)の枝垂れ桜です。夜に撮るのは初めてだったのですが、満開の桜がライトアップで輝く光景は圧巻でした😍降り注ぐ桜に体ごと包まれるような感覚を堪能できました。
20:00頃に撮りましたが、境内はたくさんの人で賑わっていました。
風もほぼ無かったため、ブレずに撮れたのが本当にラッキー🤗真ん中上部に月を入れて撮ったのですが、小さすぎてわからないですね…💦
展勝地
機材
- OM SYSTEM OM-1
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
こちらは展勝地(岩手県北上市)です。2024年のさくら祭りでは夜空にランタンを上げるイベントが行われました。そのイベントのことを現地に着いてから知り、慌てて構図を探して撮りました💦
地面に番傘を複数設置しているのも新しい試みですかね。それらが夜を色彩豊かに彩っていました。
桜満開の展勝地。しかも日曜日だったので、現地までの道は大渋滞😨💦2km進むのに2時間以上かかるありさま…。
この日は夕焼けがきれいだったのですが、渋滞のために着くのが遅くなって充分に撮ることはできませんでした…💦
ちなみにこれは翌朝の展勝地です。朝日が色づき、桜並木が春色に染まりました🌸🌟
おまけ
同じ日の昼に撮った岩手公園(岩手県盛岡市)の桜です。この時は満開一歩手前でしたが、暑い春の昼下がりにたくさんの人たちで賑わっていました。
コメント