写真展に出品した作品

今年も無事に写真展が終了しました。来てくださった方々、ありがとうございます!
写真展に出品した5枚を紹介します。InstagramにUPした内容とほとんど同じですが、Instagramの方は写真のレタッチを濃い目にしています。このブログの方は展示した作品データそのままです。
躍動

・御在所(岩手県八幡平市) ・2023.3.6 6:25 ・Fujifilm X-T5 ・XF16-55mm f2.8
凍った雪面にうさぎの足跡。厳寒の地での命の躍動に心動かされました☺️
この朝は空が結構焼けたので、もう少し早く現場に着けていたら、もっと色付いた光景を撮れたのにな〜と思ったりします😂
沈思

・カッコーの森エコーランド(青森県八戸市)
・2022/11/7 9:00
・FUJIFILM X-T3
・XF80mm f2.8 R LM OIS WR Macro
鉄バクテリアが不思議な色と模様を描いてくれました。見映えの良い部分を見つけ出すのに苦労した記憶があります💦
鳳舞う

・岩手県一戸町
・2022.9.12 15:10
・FUJIFILM X-T3
・Tamron 18-300mm f3.5-6.3
残暑が厳しく、空気がもわーっとした午後。秋らしからぬ雲が立ち上り、羽を広げた鳥のような姿を見せてくれました。
爛漫

・城山公園(岩手県紫波町)
・2022.4.21 5:15
・FUJIFILM X-T4
・Tamron 18-300mm f3.5-6.3
朝早く行きましたが既に先客がいたので、場所を変えつつ撮るうちに偶然この構図になりました。😊…と言っても正面から撮っただけですが、朝日の入り方が良くて結果オーライ✨
大地の息吹

・御生掛自然研究路(秋田県鹿角市)
・2021.10.10 13:30
・FUJIFILM X-T3
・XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR
「かおり」というテーマで選んだ一枚。泥の地面からボコボコと湯煙が沸いてきています。あたり一面に漂う温泉の香り(硫化水素?)。地球の呼吸を感じられる一枚をチョイスしました。
最後に
写真展用の作品を選ぶのはあまり苦労しませんでした。というのは人前に出せるくらい見映えが良いと思える写真が少ないから…。
見映えを追求する作品を量産し続けるのは難しいと思っています。頭打ちになる時がやがて来ます。見映えより作品性を高めていきたいと常々思っているのですが、言うは易く…でなかなか形にできませんね。いずれ写真展で出せるようになれたらいいなと思います。
ご覧いただきありがとうございました😊
コメント