5月8日の大雪
桜が史上最も早く開花した2023年。暑い日が続くと思ったら、GW明けの5/8に一部地域で大雪!しっかり積雪しました。ちなみに標高の高い所では山桜に霧氷が付いたそうです。
新緑に雪が積もる光景を見たくて奥入瀬渓流へ向かいました。
撮影日
2023年5月8日
撮影場所
奥入瀬渓流
機材
- カメラ:FUJIFILM X-T5
- レンズ:XF16-55mm f2.8
三乱の流れ
ヤマツツジはまだつぼみでしたが、ムラサキヤシオツツジがまだ残ってくれていました。
石ヶ戸の流れ
ムラサキヤシオに積雪。紫、白、緑のコントラストが美しいです。このような光景に出合えたことに感謝!
その他の場所
現地に着いたのが遅かったため、雪が溶けてきていました💦もし日の出後くらいに到着できていたら、もっと別の世界が見えたかも…。
この朝、歩いている人はほとんどおらず…。休憩スペースに静かに雪が積もっていました。
おまけ

・FUJIFILM X-T4
・XF80mm f2.8 R LM OIS WR Macro
苔と雪🌟季節外れの積雪と寒さに震えてるかも💦ツツジもそうですが、雪による植生への影響が出ないか気になります💦
コメント